4月27日、最初の戦いは終わった…
まず結果から申し上げますと、応募出来ませんでした!
2020年4月27日の10時過ぎから、なるべく混雑しそうな時間帯を避けて、連打しないように1度アクセスしたら少し時間を置いて再度アタック、という形でやってみたのですが…
アクセス時間:断続的に約12時間
アクセス回数:約110回(平均して1時間に10回程度)
申し込みページにまで辿り着けた回数:22回
申し込み完了回数:0回
ちなみに私はアクセスはWi-Fi接続のMacBook Air、ブラウザはChromeでやってみました。
通信速度などの環境に左右される?
Twitterなんかも確認したりしていましたが、ポツポツ見受けられたのは「通信環境がいい人が優遇されているのでは」という意見。
ぶっちゃけこの環境だとスマホでも大して変わらないと思いますし、強いて言えばWi-Fiよりかは、有線LAN接続のPCの方が一度に送れるデータ量は早くて大きくなるので多少は変わるかもしれませんが…
それでもモリモリ写真を貼り込んだチラシの生データやページ数の多いPDFなら重量級なので違いがわかるかもしれません(ていうかそんなの送ったらWi-Fiだと途中で接続がタイムアウトしちゃいます)が、ほんの数行のフォームに入力したテキストデータで通信速度がものをいうかなー、というのが正直な感想です。
他に考えられる場合としては、「普段から携帯電話が繋がりにくい地域の人が、携帯電話で応募した場合」でしょうか。
でも流石にそこまではシャープの範疇ではないような…
結論としては、通信環境での大きなデメリットはないのではないか、というところです。
時間帯によって参加できた?
これもよく見かけたTwitterですが、同じ時間帯で「1回で完了した」人もいれば、「画面すら出ない」という人もいたようなので、スカスカですぐ参加できた時間帯はほとんどなかったのではないかと思います。
こちらもタイミングと運なのかもしれませんが、私も、
・応募ページ自体が開かない
・開くが表示がおかしい
・応募ボタンを押すと502のサーバエラー
・応募ボタンを押すと「混雑していて…」のメッセージ
・応募ボタンを押すと「このページは動作していません」のメッセージ
・応募ボタンを押すと真っ白
のどれか、という感じでした。
シャープさんの方でも一度にアクセス出来る人数を制限していたそうなので、サーバが完全にダウンしたら復帰するまではもう誰もアクセス出来ないので、それよりはとにかく門戸を開けておいたということなのだと思うのですが、そんな中の事情、詳しくないと分かりませんもんね…
なので、繋がらない!と怒り心頭になる人の気持ちも分かります。
ちなみにこれ以外に
・応募ボタンを押すと「混雑していて申し込みは完了していません」のメッセージ
・応募ボタンを押すと「このメールアドレスはすでに登録済みです」のメッセージ
・応募ボタンを押すと入力内容の確認と「完了しました」のメッセージ
があったようで、最後の「完了しました」メッセージが出れば、抽選に応募が出来た、ということになります。
さらに「このメールアドレスはすでに…」のメッセージが出ていれば、申し込み自体は完了していて、2回目以上の申し込みになってしまった人がこのメッセージになるとのシャープからの見解なのですが、この画面が出た人は「複数回の申し込みは無効」となってしまうのかが気になる所です。
申し込み完了のメールは来るの?電話通知があるの?
応募が出来ていても<blockquote class=”twitter-tweet”><p lang=”ja” dir=”ltr”>マスク応募よくある質問:応募完了メールは届くの?<br>→ 申込完了メールはありません。電話での通知もありません。</p>— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) <a href=”https://twitter.com/SHARP_JP/status/1254615097449693184?ref_src=twsrc%5Etfw”>April 27, 2020</a></blockquote> <script async src=”https://platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>
とのことなので、申し込み完了メールはなく、本日以降に購入サイトへ誘導するメールが届いた方が第1回目の当選、となるそうです。
中の人も大変だったことは想像に難くありませんが、いかんせん
「本当に申し込めたのかどうか分からない」
「複数回申し込んだのかどうか分からない」
あたりが、無駄にトラフィックを増大させた原因ではないかと思いますが、この短期間でそれをさばくサイト制作となると、ちょっとしんどいかなと思います。
例えば、感染者の多い北海道、東京、大阪、愛知、福岡と、地域に分けて応募サイトとサーバを12個くらいに分けて、それぞれの地域の人がそれぞれのサイトにアクセスすればとりあえず申し込み自体は出来たんじゃないのかなと思います。
やっぱり感染が拡大している地域の人の心配は計り知れないので、出来れば優先的に入手させてあげて欲しいなとは思います。
ともあれ、データベースにデータが入ってさえいれば抽出は簡単だと思うので、是非2回目以降も頑張っていただけたらと思います!
次回抽選はいつ?
次回ですが、シャープさんの見解として次回はまだ未定とのことです。
ただ今回抽選に応募できて外れた方については2回目の抽選対象にもなるとのことなので、重複して申し込みしなくていいですよ、とのことでした。
私も含め、今回申し込み出来なかった方は2回目を待ちましょう!
シャープさんもさらに増産して3万箱のところを4万箱にして下さっていたようです。
倍率、なんと117倍!
フタを開けてみたら、登録出来た応募対象者だけでも4万箱の117倍、470万6千人!
日本の人口が約1億265万人、そのうち15〜64歳が7505万9千人とのことなので、
自力で応募出来るほとんどの人口の約6%
が応募してきた、ということになります。
世帯数でも約5700万世帯なので、
全世帯数の約8%
に当たります。
でもこれはあくまでも「応募出来た人」の数なので、「応募出来なかった人」はそれ以上にいますから、10人に一人が応募出来ていたんだとしたら…
1973年4月7日放送「8時だヨ!全員集合!」の最高視聴率50.5%を超えるアクセス数!
そりゃサーバも死ぬわ…
その中でのさらに117倍の抽選です。
嵐の国立競技場のライブの当選確率が20倍予想、2018年4月22日の乃木坂46生駒里奈ちゃん卒業公演が30倍で、これでもエグい倍率と言われていたくらいなので…
ちなみに沢尻エリカの公判の倍率が117倍でしたw
応募対象 | 日時 | 倍率 |
SHARPマスク抽選応募 | 2020年4月27日 | 117倍 |
沢尻エリカ初公判 | 2020年1月31日 | 117倍 |
酒井法子初公判 | 2009年10月26日 | 330倍 |
木村拓哉ソロライブ2020年5公演 | 540倍 |
対象 | 人数(約) |
SHARPマスク抽選対象人数 | 470万6千人 |
嵐ファンクラブ会員数 | 296万人 |
静岡県人口 | 310万人 |
横浜市人口 | 375万人 |
シンガポール人口 | 500万人 |
山下智久インスタフォロワー数 | 467万人 |
数字だけ見ると、本当に、シャープの中の人…
お疲れ様です…
ともあれ、応募出来なかった人、応募は出来たけど買えなかった人、2回目以降の販売も待ちましょう!
コメント